Quantcast
Channel: 中津恵那リトルシニアのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 254

練習試合

$
0
0
 6月15日(土) 夜明け前スタジムで練習試合を行ないました。 良い場所を借りることができましたので、
今回は、春日井リトルシニアさん、岐阜東濃リトルシニアさんをお招きしての巴戦です。
 
イメージ 1
 
 今回、土曜日ということもあり、試合運営では、春日井リトルシニアさん、岐阜東濃リトルシニアさんにも
協力して頂きました。(ありがとうございました  )
 
>>1回戦 / 中津恵那リトルシニア vs 春日井リトルシニア
StartingMember:本多くん、萩くん、大鋸くん、板津くん、長谷川くん、古山くん、早川くん、西尾(拓真)くん、小池くん (ピッチャー:早川くん 1~7回裏、 萩くん 7回裏~)
 
イメージ 2
 
1回表:大鋸くんのセンター前ヒットに板津くんのライト抜け3塁打が続き、1点です。
 
イメージ 6
イメージ 7
 
1回裏:早川くん。冴えた投球で、3アウトチェンジ。 まずは0点に抑えました。
 
イメージ 9
 
2回表:古山くんが頑張ってくれましたが、点につながらずチェンジです。
 
イメージ 8
 
2回裏:フライキャッチのミスが惜しかったが、2nd送球1アウト。フォアボールで満塁ヒヤヒヤ   2ndゴロを
GET2で抑えてチェンジ。
 
イメージ 10
 
3回表:本多くんのレフト前ヒット&得意の2nd盗塁で2塁まで行き、萩くんもフォアボールで出塁しましたが、
後が続かずチェンジ。
 
イメージ 11
 
3回裏:本多くんのフライキャッチ、インフィールドフライ、小池くんのライナーキャッチで3アウトチェンジ
 
4回表:長谷川くんが2nd前ヒットで出塁。その後、早川くんがライト抜けの3塁打をキメまして、追加1点です。
 
イメージ 12
イメージ 13
 
4回裏:フライキャッチが功を奏して3アウトチェンジ。 0点で抑えています。
 
5回表:追加点が欲しいところですが、3人3アウトチェンジ。
5回裏:三振2人、2nd送球でチェンジ。
 
6回表:大鋸くんのフォアボールに、板津くん、長谷川くんと続きますが、打線不調で点は入りません。
6回裏:三振2人、長谷川くんのフライキャッチでチェンジ。
 
7回表:西尾くん、小池くん、本多くん、萩くんががんばってくれましたが、追加点とれず。残念。
イメージ 4
イメージ 3
 
7回裏:途中からピッチャーは、萩くんへ交代。フライキャッチを決めまして、2対1 勝ちました。
 
イメージ 5
 
        1 2 3 4 5 6 7 R
中津恵那  1 0 0 1 0 0 0 2
春 日 井   0 0 0 0 0 0 1 1
 
 2回戦(春日井リトルシニアさん vs 東濃リトルシニアさん)
 
 
>> 3回戦 / 岐阜東濃リトルシニア vs 中津恵那リトルシニア
StartingMember:本多くん、萩くん、大鋸くん、板津くん、若森くん、長谷川くん、西尾(拓都)くん、古山くん、早川くん ( ピッチャー:早川くん、本多くん、萩くん)
 
イメージ 14
 
1回表:東濃リトルシニアさん。 最初から快調に打ちまくります・・・・2点
1回裏:本多くん、萩くんが出塁しましたが、後が続かずチェンジ。
 
イメージ 15
 
2回表:東濃リトルシニアさん。再び、快打が続きまして、2点。 ピッチャー 本多くんに交代しました。
2回裏:若森くんがフォアボールで出塁しますが、後が続かず0点。4対0
 
3回表:東濃リトルシニアさん 2点。 ピッチャー、萩くんに交代しました。
3回裏:早川くん。本日2回目のライト抜け3塁打をキメまして、萩くんが続き、1点。
     さらに大鋸くんが右中間ヒットで後押しして1点です。
 
4回表:東濃リトルシニアさん 3点・・・・ (出ている子の体格もあるのでしょうね。とにかく打球が伸びます)
4回裏:西尾くんがフォアボールで出塁しましたが、後が続かず0点。
 
イメージ 16
 
5回表:岐阜東濃シニアさんの攻撃は激しすぎて、これ以上書くこともないのですが、4点追加。
5回裏:本多くん、萩くん、大鋸くん、板津くん、若森くんと出塁し、2点。(少しは一矢・・かな?)
 
イメージ 17
 
6回表:東濃リトルシニアさんの攻撃を何とか抑えまして、この回は0点でした。
6回裏:早川くんがフォアボールで出塁し、本多くん、萩くん(ライト抜け3塁打)、大鋸くん、と続き、3点。
 (天気都合でシャッター速度が落ち、映像ブレまくり・・・ この場面の写真が撮れませんでした  )
 
7回表:この回も東濃リトルシニアさんの攻撃を抑えまして、0点ですが、すでに 13対7 です。
7回裏:3人3アウトチェンジ。 勝負つきました。
 
             1 2 3 4 5 6 7  R      
岐阜東濃 2 2 2 3 4 0 0 13
中津恵那 0 0 2 0 2 3 0  7
 
 体格の良い相手にひるまず、がんばったのですが、残念な結果となりました。
 
 最後に監督より、試合について色々と講話がありましたが、救急セットの扱いについて、キツイ言葉を
頂きました。 道具に対する意識の部分と思いますが、道具は大切にしましょう。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 254

Trending Articles